準備室だより

防災訓練

10月5日に防災訓練が行われました!!

今回は、木曽消防署の方に学校にある消火栓の使い方を実際に中を見ながら教えていただきました。

中には、長くて大きいホースが入っており、消火活動を行うときには先端を2人で支えないと水の圧力に負けて

しまうそうです。

学校のいろんなところにある消火栓の中にあんな大きいホースが入ってることを初めて知って、とても驚きました。

後半は、実際に外に出て代表の学生が放水作業を行いました。

腕を上にあげると「放水始め」、横にすると「放水止め」の合図になるそうです。

今回は、全力の水量ではなかったのですが、遠くまで激しく水が出ていて支えているのが大変そうでした。

消防署の方は、火災の時にホースをコントロールしながら消火活動を行うので改めてすごいなと思いました。

実際に使うことがないのが1番ですが、もしこの先使うことがあったとき、今日習ったことを活かして

正しい消火活動をしていきたいと思います。

普段できない貴重な体験ができてよかったです。

木曽消防署の皆様、ありがとうございました!

 

P.N:さぼてん