準備室だより

BLS講習を受講しました!(1年生)

10月26日(金)にBLS講習会がありました。

BLS(Basic Life Support)とは、一次救命処置のことを言います。

はじめに、テキストを用いながら救命処置について説明を受けました。

救命処置をする際の手順を教わりました。

まず、人が倒れていたら周囲の安全を確認し対象に近づきます。

対象の意識・呼吸・脈などの確認を行い、周囲の人に助けを求めます。

集まってもらった人の中から二人指名し、一人はAED、もう一人は119番通報をするように指示します。

そうしたら、胸骨圧迫と人工呼吸を開始します。ポイントは、胸骨圧迫30回に対して人工呼吸2回のペースで

行うことです。

胸骨圧迫は約5cmの深さで行います。

AEDが到着したら、AEDのアナウンスにしたがって行動します。

救急隊が来るまで胸骨圧迫と人工呼吸を行い、命をつなぎます。

以上のことを踏まえて、人体モデルを使用して消防署の方にデモンストレーションをしていただきました。

心肺蘇生時の注意点やポイントをわかりやすく教えていただきました。

その後、各グループに分かれて実際に心臓マッサージと人工呼吸の演習を行いました。 

たった2分の心肺蘇生だったけれど、辛かったです。思ったよりも強く押せないので力加減がうまくできませんでした。

実際の現場に出会ったときは、今回の演習を思い出して積極的に協力したいと思いました。

一人でも多くの命を救えるようになりたいです!

 

P.N:Banana Lemon Strawberry(以上、BLSチームでした!)