教育

  1. ホーム
  2. 採用情報
  3. 看護職員について
  4. 教育

充実した教育環境のなか、
誰もが着実にキャリアアップできます。

長野県立病院では、入職した誰もが、スムーズに、一歩ずつ着実に「目指す看護師」へと成長できるよう、充実した教育プログラムを整えています。

Education(卒業教育)

チームの支援を受けながら、
スタッフナースとしての自立を目指します。

集合研修と現場教育を2本柱に、誰もがスムーズに成長していくことのできる教育を行っています。

到達目標

  • 基本的な技術を身につけ指導・助言を受けながらベッドサイドケアが安全・確実にできる。
  • 担当看護師としての役割を理解し、支援を受けて看護を実践できる。

研修プログラム

時期 集合教育 現場教育
4月 オリエンテーション
職員としての心得
勤務管理
BLS

看護技術の習得

配属部署で必要な技術を先輩の指導を受けながら体験する。

採血、注射、移動、体位交換、吸引、輸血ポンプ、シリジンポンプ取り扱い、AEDの取扱い

5月
6月 3ヶ月フォローアップ研修
7月 院内感染防止
医療安全研修
8月 夏休み(7月~9月 5日間)

受け持ち患者さんの看護

担当看護師の役割を理解し、受け持ち患者さんを持ち、看護計画に沿った看護実践。評価する。

9月 6カ月のふりかえり
10月 フィジカルアセスメント
11月 接遇研修
12月 ストレスマネジメント
1月 急変時の対応
2月 1年間のふりかえり
3月
スタッフナースとしての自立

※5病院において実施期間、内容が異なる場合があります。

安心のプリセプターシップ

4月から翌年3月までの1年間、プリセプティー(新人)は、プリセプター(先輩看護師)と1対1でペアを組み、現場指導を受けるプリセプターシップを実施 して、不安や心配事が話せる雰囲気作りをしています。
看護技術については、プリセプターが計画を立て、新人の到達度を見ながら指導していきます。
固定チーム制なので、看護実践の現場ではチームメンバーも関わり、職場全体で、後輩育成に取り組んでいます。

Career step(キャリア開発支援)

一人ひとりのキャリアデザインに合わせて、
継続的に学べる環境を整えています。

自分の目指したい看護師像に向って着実に歩んでいくための、多彩な支援制度がそろっています。

到達目標

  • 看護過程に沿った看護活動が実践できる能力を身につける。
  • リーダーシップを身につける。
  • 教育・研究能力を身につける。
  • 社会人としての自覚を持ち、責任ある行動ができる。
  • 管理能力を身につける。

キャリアステップ支援制度


大学進学支援

県立病院で活かせる知識・技術を習得するため、病院で働きながら大学に進学できます。


スキルアップ支援

  • 専門看護師・認定看護師への支援 看護水準の向上を図るために専門看護師・認定看護師の資格取得を奨励するとともに、そのための専門研修を支援します。
  • 学会参加支援、院外研修支援制度 看護学会、他各種専門学会への参加ができます。
  • 院内研修支援 クリニカルラダーに沿って研修を受けられます。

クリニカルラダーの研修内容

1年目

クリニカルラダーⅠ

看護実践
基礎的看護技術が完全に実践できる
マネジメント
組織の一員としての役割機能を理解する
役割遂行
新人
自己教育
自己意識をもって自己学習ができる
2年目~5年目

クリニカルラダーⅡ

看護実践
看護過程を踏まえた個別ケアが実践できる
マネジメント
自律した看護師としての役割を遂行するため、必要なリーダーシップを発揮する
役割遂行
プリセプター
自己教育
学習内容を深め、自己啓発に活かすことができる
5年目~9年目

クリニカルラダーⅢ

看護実践
看護実践において、リーダーシップを発揮できる
マネジメント
リーダーとしての立場を理解し、役割を遂行する
役割遂行
チームリーダー
自己教育
教育について中心的活動ができる
10年目~

クリニカルラダーⅣ

看護実践
独創的な看護実践を展開できる
マネジメント
チーム・病棟内での後輩のモデル的役割として自覚を持ち、役割遂行する
役割遂行
管理代行
自己教育
専門家としての能力開発を常に行い、現場に活かせる

マネジメント

看護や治療について、スタッフの指示や調整ができ、人材や物資を確保し、経営面までの見据えて、組織を運営していく

スペシャリスト

5年以上の実戦経験があり、特定看護分野で3年以上の実績経験を持ち、教育課程と認定審査を経て、日本看護協会に登録されます

ジェネラリスト

幅広いジャンルにおいて、常に正確で質の高い看護サービスを提供できる


研修センターを設置しました。

当センターは、長野県立病院機構に所属する職員のキャリア開発の支援をするために設けられた、新しい機関です。新人はもちろん、キャリアアップを目指すスタッフのために様々な研修を企画しています。人材育成は個々の職員を基本としますが、長野県立病院機構が必要とする人材の育成にも努めます。

それぞれの病院の特色をより生かすために、今後どのような人材を育成する必要があるかを見極め、将来を見据えた研修の企画・運営を看護職だけでなく医療チームとして行えるように考えています。

長野県は“小さく生まれた赤ちゃん”や“山村に暮らす高齢者”の皆さんへ、信頼と安心を笑顔で届ける医療者の集まりです。看護職の皆さん、「研修センター」のある長野県立病院で一緒に働き、“やりがい”“生きがい”を見つけましょう。

スタッフ募集

県立病院